top of page

 

 

 

 

木工    ★★  ★★★  3段評価

レベル11~20

 

<バウムの木材×1>
木工Lv11

木工可能Lv1
材料1:バウムの木片×3
大成功A:バウムの木材×2
大成功B:バウムの木材×3

 


<アークロッド[杖]>
木工Lv12

木工可能Lv2
材料1:アークロッド×1
強化限界値:ATK49

 


<コンパウンドボウ[弓]>
木工Lv13

木工可能Lv3
材料1:獣の小角×5
材料2:キノコの笠×5
材料3:バウムの木片×5

 


<メイジスタッフ[杖]>
木工Lv14

木工可能Lv4
材料1:コロンの皮×5
材料2:紫蛙の目玉×3
材料3:獣の尻尾×2

 


<コンポジットボウ[弓]>
木工Lv15

木工可能Lv5
材料1:蜘蛛の編み物×8
材料2:獣の小角×6
材料3:雲母石×2
材料4:バウムの木材×4

 


<スペルブック[杖]>
木工Lv15

木工可能Lv5
材料1:銀×1
材料2:蜘蛛の細糸×3
材料3:レイスの布×1
材料4:エントの繊維×1

 


<コンパウンドボウ[弓]>
木工Lv15

木工可能Lv5
材料1:コンパウンドボウ×1
強化限界値:ATK80

 


<バウムの木材×1>★★★
木工Lv16

木工可能Lv6
材料1:偽物の宝×1
大成功A:バウムの木材×2
大成功B:バウムの木材×3

6から17までは、こちらの生産にお世話になります。
素材は永久の迷宮6F・7F のミミック(Lv50,宝箱)
忘れられた洞窟B1 のミミック(Lv34)第一泥
特に理由がなければ迷宮で狩ったほうが、
ライトの雫も泥してお得です。
生産品は木工21でフル活用します。
すべて保管で!

 


<メイジスタッフ[杖]>
木工Lv16

木工可能Lv6
材料1:メイジスタッフ×1
強化限界値:ATK77

 


<梓弓[弓]>
木工Lv17

木工可能Lv7
材料1:コウモリの皮×15
材料2:コカトリスの羽×20
材料3:大きなクチバシ×5
材料4:輝く羽×7

 


<コンポジットボウ[弓]>
木工Lv17

木工可能Lv7
材料1:コンポジットボウ×1
強化限界値:ATK95

 


<スペルブック[杖]>
木工Lv17

木工可能Lv7
材料1:スペルブック×1
強化限界値:ATK94

 


<クレセントムーン[杖]>
木工Lv18

木工可能Lv8
材料1:黒曜石×2
材料2:バウムの木材×4
材料3:輝く粉×10
材料4:金の装飾片×4

 


<梓弓[弓]>★★
木工Lv19

木工可能Lv9
材料1:梓弓×1
強化限界値:ATK93

今後お世話になるであろう、テリートの森のエントが落とします。
木工21の合間合間でレベ上げしていくといいかも。

 


<クレセントムーン[杖]>
木工Lv20

木工可能Lv10
材料1:クレセントムーン×1
強化限界値:ATK100

 

 

 

 

bottom of page